◆Sam-Zola HADAKA's SCHEDULE【2023】
  窓口 紹介 音盤 雑記 趣味の映画  終了分 2022 
 タテ長版
 新着情報   →終了分
  9月24日 【群馬大間々】ながめ余興場 月見寄席
  10月3,4,8〜10日 池袋演芸場 夜の部
  10月7日 下北沢レテ

 発売中 CD「KURICORDER QUARTET / 25th Best」に「東京タワーの歌」収録→栗コーダーカルテット ※初回限定盤のみ →YouTubeダイジェスト
池袋演芸場10月上席 夜の部(寒空はだか出演日のみ掲載)   ▲▲ページ冒頭▲▲
  ※8/31現在 ※昼夜入替ナシ
 2023年10月3日(火), 4日(水), 8日(日)〜10日(火) 17:00〜20:30(昼の部 開場12:00/終了16:30頃/入替無し)
 池袋西口・池袋演芸場  西池袋1-23-1 西口北、西一番街
 ¥2800 問合 池袋演芸場 03-3971-4545
【出 演】三遊亭天どん翁家社中/隅田川馬石or春風亭一之輔(交互)/三遊亭わん丈林家きく麿
  /柳家小ゑんor林家彦いち(交互)/ホンキートンクor風藤松原(交互)/古今亭志ん五or古今亭駒治(交互)/弁財亭和泉or柳家花いち(交互)
  /寒空はだか(休演日はウクレレえいじ)/蜃気楼龍玉or柳家喜三郎(交互)/三遊亭ふう丈or三遊亭ごはんつぶ(交互)[出演逆順]
 ●天どん師匠主任の、新作落語中心の興行。(交互)は、orの前後のどちらかが出ます(劇場に確認ください)。
鈴本演芸場10月上席 夜の部(寒空はだか出演日のみ掲載)   ▲▲ページ冒頭▲▲
  ※9/5現在
 2023年10月5日(木)〜7日(土) 17:00〜20:30(開場16:30)
 上野広小路・鈴本演芸場 地下鉄上野広小路駅、上野御徒町駅 JR御徒町駅北口
  銀座線上野広小路A3出口の先、中央通り 上野駅から上野広小路駅まで地下歩道あり
 ¥3000 問合 鈴本演芸場 03-3834-5906
【出 演】古今亭文菊「秋の夜長の文菊十撰」/ペペ桜井/春風亭一朝/江戸家猫八柳亭こみち
  /春風亭百栄or春風亭一之輔(交互)/林家二楽orロケット団(交互)/柳家小せん/林家きく麿
  /寒空はだか(休演日はのだゆき)/春風一刀or春風亭一花or柳亭市寿(交互)[出演逆順]
 ●トリの文菊師匠は日替り大ネタ、5日「藪入り」、6日「抜け雀」、7日「猫の災難」。(交互)は、orの前後のどちらかが出ます(劇場に確認ください)。
「寒空はだか わたしのすきなうた」   ▲▲ページ冒頭▲▲
   ※一応、要予約。 ※持込飲食はできません。※ドリンクメニューのみ
 2023年10月7日(土)19:30〜(開場19:00)
 下北沢・lete 南西口・世田谷区代沢5-33-3 餃子王将の先、右手のY字路の間
  南西口を左へ、ホテルレファの角を曲がらず、Recipe下北沢の看板の右の道をまっすぐ、突き当りが旧南口からの坂、ミスド右折、餃子王将の先、古着プチコジョン奥
 ¥3300(予約 ¥3000) ※要別途ドリンク代 問合・予約 レテ(予約はメールにて) 03-3795-0275(18:00〜)
 【出 演】寒空はだか
 ●秘密裡に寒空はだかを観察する特殊な会です。入口はちょっとわかりにくいので御注意。
♪ざぶとん亭ほぼ20周年フェス!「昇太・はだか・高田漣's 懐かしのカラフルロスタイム」   ▲▲ページ冒頭▲▲
   ※一般発売9/9
 2023年10月18日(水)19:00〜(開場18:30)
 渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール(03-3464-3381)桜丘町23-21
  渋谷駅西口、セルリアンタワー裏、プラネタリウムのドームの載ったビル
 椅子席¥4200/桟敷席¥3900(前売 各300円引)指定席 問合 ざぶとん亭 055-262-2071
 [前売券]●9/19よりイープラス ●9/9よりチケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 521-805
 【出 演】春風亭昇太/高田漣/高遠彩子/寒空はだか
 ●
天満天神繁昌亭昼席   ▲▲ページ冒頭▲▲
  ※寒空はだか出演日のみ掲載 ※客席での食事はできません。
 2023年10月19日(木)〜21日(土) 13:30〜(開場13:00)
 【大 阪】南森町・天満天神繁昌亭(06-6352-4874) 地下鉄南森町駅車 大阪天満宮裏門前 北区天神橋2-1-34
  地下鉄谷町線・堺筋線南森町駅4a出口→JR 7出口/JR東西線大阪天満宮駅7出口 ともに徒歩5分
 ¥2800(前売¥2500/各種割引あり)※全席指定席 問合 繁昌亭 06-6352-4874
 [前売券]1か月前の同日より発売 ●会場窓口 ●チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 597-700 ※昼夜選択注意)
 【出 演】桂花丸/渡辺あきら(20→宝来家一輝)/桂枝光/桂三四郎(20→桂鯛蔵)
     /林家菊丸/桂三ノ助(20→林家卯三郎)/寒空はだか/桂雀喜/笑福亭喬介(19→古今亭駒治)/桂鹿えもん
  ●
「桂しん吉 『鉄』の祭典 '23 〜しん吉入門25周年記念!『鉄渦』の3人再び来たる!〜」   ▲▲ページ冒頭▲▲
  ※8/20発売 ※しん吉さんサイトでも予約受付中。※客席での食事はできません。
 2023年10月19日(木)18:30〜(開場18:00)
 【大 阪】南森町・天満天神繁昌亭(06-6352-4874) 地下鉄南森町駅車 大阪天満宮裏門前 北区天神橋2-1-34
  地下鉄谷町線・堺筋線南森町駅4a出口→JR 7出口/JR東西線大阪天満宮駅7出口 ともに徒歩5分
 ¥3800(前売¥3300)※全席指定席 問合 京升堂 090-6976-1777(平日10時〜17時30分)
 [前売券]8/20より発売 ●会場窓口 ●チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 597-700 ※昼夜選択注意)
 【出 演】桂しん吉/古今亭駒治/ダメじゃん小出/寒空はだか
  ●
「空丸アワー」   ▲▲ページ冒頭▲▲
   ※予約受付は前日まで
 2023年10月22日(日) 14:00〜(開場13:30)
 西巣鴨・studio FOUR(03-3918-5944) 都営三田線西巣鴨・都電新庚申塚(しんこうしんづか)栄和通り  豊島区巣鴨4-42-4
 ¥3000 問合・予約 ほがらかクリエイツ hogarac[アットマーク]gmail.com 予約フォーム
 【出 演】桂出丸/寒空はだか
 ●上方より来演、シュッとした出丸師匠と恒例の二人会。
「ダーリン寄席第40回記念」   ▲▲ページ冒頭▲▲
   ※
 2023年11月5日(日)18:00〜(開場17:30)
 三越前・お江戸日本橋亭(03-3245-1278)A10出口、三井ガーデンホテル手前の路地入る
 ¥3000(予約¥2500) 問合・予約 オフィスダーリン 9798ongd[アットマーク]jcom.home.ne.jp
 【出 演】立川左平次/倉富益二郎/ビフテキ/原田豪紀/寒空はだか 【ゲスト】立川談笑/宮田陽昇
 ●。
「スギテツ・ミュージックサロン in さいたま vol.9  〜スギテツ・寒空はだか・遠峰あこ 四人会〜」   ▲▲ページ冒頭▲▲
   ※9/1から発売
 2023年11月12日(日) 15:00〜(開場14:30)
 与野・Gallery シャイン EAST(048-833-1045)浦和区上木崎1-3-31
  京浜東北線与野駅東口降りて左へ、松屋を曲がってファミリーマート向い、元の居酒屋庄屋
 ¥4000(前売¥3500)※整理番号付自由席 問合 プラスギス Tokyo Branch 03-6811-1140
 [前売券]●9月1日発売 Live Pocket
 【出 演】スギテツ[杉浦哲郎(ピアノ)岡田鉄平(ヴァイオリン)]/遠峰あこ(唄・アコーディオン)/寒空はだか
 ●
 先の情報 
   12月19日夜 吉祥寺StarPine'sCafe
   
 ★発売中 映画サントラCD事件記者 オリジナル・サウンドトラック 三保敬太郎」にスタッフとして参加しました(選曲、作品解説)。
  ★2019年9月21日ポカスカジャンライブゲスト出演の様子配信中→YouTube
  ★発売中 DVD BOX「お江戸@ハート幕末太陽傳の巻」→発売元 日活 ※バラ売りあり
  ★配信中 文化放送「らくごのデンパ」ディレクターズカット版 らくごのブンカにて無料配信中(登録制)※ネタ部分はカット
 ▲ページ冒頭▲

 タテ長版
◆Sam-Zola HADAKA's SCHEDULE top page ◆◆◆◆and more◆◆◆◆